【Vol.2デザイン思考】Step1_Empathize:共感とは?

五感を存分に活かし、対象に徹底的に共感するのがコツ

画像の説明
 デザイン思考の第1ステップとして、「見て、聞いて、触って、味わって、嗅いで」をしてみましょう。
 商品やサービスの立ち上げにおいて、おすすめの方法としては、まずは、対象となる「場所」「人物」などを特定します。
 次に、実際の場所に足を運び、周辺(人、商品、雰囲気等)を観察。触れるものは、触りながら、人物の行動観察も欠かさずに。そこから得られた情報を記録しながら、目に見えない部分を想像(その場にいる、もの、人物の行動の過去と未来等を想定)することもポイント。

 他に、対象人物を深堀りするのもよい方法です。
 そこで、よく使われる方法はインタビュー。基本1On 1が話しやすいですが、場合によっては、グループインタビューもOK。
 インタビューの際は、下記の2つのシートを活かし、Insightを見つけ出します。 Insightを導くコツはインタビューシート内、自分の考え、感覚(観察したものも含め)との共感ポイントを見つけてみることです。

インタビューシート

お名前、ご所属、性別、年齢等(どんな方)         
最近どうですか?                     
お困りごとは?                      
人間関系                          
環境関係                         
本人関係                         
お金関係                         

共感のためのワークシート

周囲が言っていること・報道で言っていること        
考えていること・感じていること・本当の思い        
実際の発言、行動・振る舞い                
障害となっていること、リスク、ストレス、恐れ       
望むもの・欲求・ニーズ・成功の基準            


【デザイン思考記事はこちらから】

Vol.1 Vol.2 Vol.3 Vol.4 Vol.5 Vol.6 

#デザイン #デザイン・シンキング #デザイン思考 #デザイン経営 #インタビュー #ヒアリング #マーケティング #MBA